top of page
執筆者の写真月吉野 若林醸造

月吉野新酒会2024を終えて

先日5月18日、月吉野新酒会2024が開催されました。


今回はなぜか席の予約受付が早くに終わってしまい、参加したかったのに!という嬉しいお言葉をたくさんいただきました。


定員45名のところ51名での開催となり、大盛況にて無事終わりました。



料理は母の手作り&地元の業者から一部調達した、地元料理のフルコースです。

締めは粕汁が出ましたが、写真を撮れず・・・。




酒の会に参加される方は、常連から新規の方までいろいろなのですが、

時間が経つにつれて酒を酌み交わし、話をし、帰る頃にはすっかり仲良くなっている、という光景を毎年見させてもらっています。


造ったお酒を「美味しい」と飲んでもらうことも嬉しいのですが、自分たちの造ったお酒を通じて人同士が繋がっていくのを感じられるのも、とても嬉しく冥利に尽きます。



今回のラインナップは、全部で11種類でした。


つきよしの 真 令和5年度醸造(乾杯酒・純米大吟醸 山田錦39)

つきよしの 真 令和4年度醸造 (氷温1年熟成酒・純米大吟醸 山田錦39)

つきよしの 白 (SFIWCダブルゴールド受賞酒と同スペック・純米大吟醸 美山錦49)

つきよしの 空 (純米吟醸 美山錦55)

つきよしの 緑 無濾過生原酒(純米吟醸 山恵錦55)

つきよしの 華 無濾過生原酒(純米吟醸 ひとごこち55)

つきよしの 桜 (特別純米 ひとごこち59)

つきよしの 赤(辛口純米 ひとごこち70)

つきよしの 萌黄 無濾過生原酒(山廃純米 ひとごこち70)


受賞したお酒と同スペックの「つきよしの 白

今期の新商品である「つきよしの 華」

の2種類については、よくお声がけ頂きました。

やはり華やかで甘口のお酒は、人気なようです。


上記の他に、商品化していないものを2種類提供。


月吉野 本醸造 無濾過生原酒(ひとごこち59)

つきよしの 純米無濾過生原酒(ひとごこち70)


タンクから汲んできたものは、皆さんお好きなようで・・・。


また、自社で搾っているシナノゴールドのリンゴジュースも好評でした!


母が元気でいる限り、今のスタイルで新酒会を行いますので、是非来年もご参加くださいませ。




最後に、新商品のご案内です。



山廃仕込みによる”酸味”が特徴で、他のつきよしのに比べて酸度の値も多め。

さっぱりとした香りと、気温の上がるこの時期にぴったりの味わいですので、よく冷やしてお召し上がりください。


尚、酒販店様へは明日より順次出荷予定ですので、週末には並ぶかと思います。


これで生原酒の発売は終了となりますので、是非お買い求めくださいませ。












最新記事

すべて表示
bottom of page